• 劇場施設
  • 公演日程
  • 劇場利用案内
  • 申し込み方法
  • 機材について
  • アクセス
  • お問い合わせ

HOME > 公演日程

  • 舞踏新人シリーズ
  • 稽古場としての使用
  • 置きチラシについて
  • 舞台批評
  • 過去の企画公演

TERPSICHORE(テルプシコール)とは?

TERPSICHORE(テルプシコール)

ギリシア神話の女神で、ゼウスとムネーモシュネー(記憶)の間に生まれた九人のムーサ(ミューズ)の一人と云われ、合唱隊の叙情詩と舞踊を司る女神と云われている。初めて裸足で踊ったという伝説の舞踊家、イサドラ・ダンカンが『テルプシコールに捧ぐ』という作品を踊った事も有名。1981年に設立したこのスタジオを「テルプシコール」(フランス読み)と命名したのは、舞踊評論家の故・市川雅氏。

テルプシコール公演日程

11月の公演スケジュール

■舞踏派ZERO↗ 『… and TANGO! 鎖を引きちぎれ』

  • 11/3(土・祝)pm7:00開演・4(日)pm6:00開演
  • ※受付開始・開場は開演の30分前となります
  • ※会場には駐車場・駐輪場がございません
  • お越しの際には公共交通機関をご利用ください
  •  
  • 料金:
  • 予約2800円 当日3000円
  • * 日時指定・全席自由席・税込
  •  
  • 作・構成・演出・出演:舞踏派ZERO↗[楠田健人/筆宝ふみえ]
  •  
  • 舞台監督・舞台技術:呂師[砂組]
  • 舞台美術:BUTOH-ha ZERO↗
  • 照明:ソライロヤ
  • 音響・選曲:小田史一[A PERFORMING ARTS UNIT NON GATE THEATRE]
  • 衣装:宇津木由美子/ZERO MOON
  • 舞台技術協力:三津 久/小田史一 / 若林 淳
  • 宣伝美術 撮影:高島史於〈記録写真〉 佐藤ジン〈スタジオ写真〉
  • 記録映像撮影:齋藤使恩
  • 宣伝美術:CLOCKWORK SUNSET
  • 機材協力:A PERFORMING ARTS UNIT NON GATE THEATRE
  • 制作協力・票券・当日受付:黒井暁子
  •  
  • ◆ご予約・お問合せ:
  • E-Mail: butohzero@outlook.com
  •  
  • メールにてご予約の際は、
  • 件名を「チケット予約」とし、本文に
  • ①お名前 ②フリガナ ③観劇希望日時 ④枚数
  • ⑤ご連絡先メールアドレスを明記の上、
  • 上記メールアドレスまでお送りください
  • こちらからの返信をもって、ご予約完了となります
  • ※ 前売券・予約以外のお客様は、ご入場順があとになります、
  • 観劇日がお決まりの方にはご予約おすすめ致します
  •  
  • 電話予約も同様に
  • ①お名前 ②観劇希望日 ③枚数 ④ご連絡先電話番号を留守番電話にお残しください
  •  
  • ファクシミリでの予約も
  • ①お名前 ②フリガナ ③観劇希望日 ④枚数 ⑤ご連絡先の電話番号、ファックス番号、
  • お持ちの場合はメールアドレスを明記の上、送信をお願い致します
  •  
  • 電話・FAX予約:0422-52-3886(ZERO制作/留守電対応 10-22時)
  •  
  • □ PROFILE
  • 麿赤兒率いる大駱駝艦のメンバーであった楠田健人と筆宝ふみえが、1989年 前身である『ダイナマイト・キス』結成「D・Kパフォーマンス」旗揚げ、パフォーマンスライブ、スペイン1ヵ月間巡回野外&路上パフォーマンス(1995年 セビリア/グラナダ/ロンダ)を行う。金粉ショーでは日本全国を回る
  • 1991年 浅田修生ソロ公演「パルマコス」(東京・丹三郎屋敷)に客演。
  • 1995年『舞踏派ZERO↗』結成。翌年旗揚げ公演「クラムボンの冒険」。2002年「青天に盛典」(再演を含む)。2015年「実生ひ」「MA・MA・GO・TO 魔真誤都」「蓮の花咲く庭 黄金の泥、笑う蓮」「いと」「ハルバルト」と五作品を発表
  • 2016年「スープ 空[zero]をかきまぜる」を発表。この作品は[舞踊批評家協会]第48回(2016年度)舞踊批評家協会賞 舞踊批評家協会新人賞を受賞
  • 2017年「ブラック・ダイヤモンドはかなくこぼれ落ちるものたち」発表
  •  
  • 楠田健人(くすだけんじん)北九州 小倉生まれ
  • 1980年代半ば、民族ロックバンド、パフォーマンス、ロックンロールバンドでライブハウス、フェスティバルなどに出演を重ねるなか、大駱駝艦と出会い、麿赤兒のもとで舞踏を始める。1990年代には宇野萬【HOT KEY】北中米ツアー(1992年)/ブラジルツアー(1993年𠝏持彰/原田拓巳/北岡康弘らと)参加
  • 1998年 楠田健人ソロライブ「ギャングスター」を行う
  •  
  • 筆宝ふみえ(ひっぽうふみえ)山形県小国町出身
  • 宮城教育大学在学中に講師であった竹内敏晴氏と出会い衝撃を受け、大学卒業後に「からだとことばの研究所」入所。ここでの経験により〈からだ〉に目覚める。1985年大駱駝艦入団、麿赤兒に師事。1989年の退団後も1997年まで国内外の公演に客演を続ける。
  • 楠田健人と共に、ダンスユニット「月の庭」に参加、1995年~1998年に野外パフォーマンスを始め多数行う。1993年 玉野黄市哈爾派の「記憶の果実」パリ公演に楠田健人と客演
  • ソロ公演(1997-2011)は「木・憶-きおく」vol.1・vol.2「レゾナンス」「VINGO!VIVA!B!」「マナ・ドロップ1滴」の六作品。zeromoonユニット公演(2004-2007)「輝く大地」「ツナガッテイル」の二作品。1998年 市民オペラ「光」振り付け、客演(栃木県二宮市)
  • 2017年舞踏舎天鶏〈鳥居えびす舞踏作品vol.1「女中たち」〉出演
  •  
  • 舞踏派ZERO↗○facebook
  • https://www.facebook.com/Butoh-ha-Zero_舞踏派ZERO-267197033622096/

■M-laboratory新作公演『いなくなる動物』

  • 11/10(土)pm7:00開演・11(日)pm2:00/pm6:00開演
  • (開場は開演の30分前より)
  •  
  • 料金:
  • 一般前売3000円 当日3500円
  • 学生前売2500円 当日3000円
  •  
  • 作・構成・振付・出演:三浦宏之
  • 出演・振付:上村なおか
  •  
  • 楽曲:三浦宏之
  • 照明:古矢涼子
  • 舞台:武内浩一
  •  
  • 企画:M-laboratory
  • IN⇄OUT O.D.P
  • M・O・W M-Lab Institute Open class & Workshop
  • 制作:Works-M 田中麻美
  • 制作協力:〈沖縄〉Mings 知花幸美 糸数育美 國場めぐみ
  • 〈東京〉兼盛雅幸
  • 〈岡山〉松永亜紀子
  • 提携:一般社団法人おきなわ芸術文化の箱
  • アトリエ銘苅ベース
  • 上之町會舘
  • 主催 M-laboratory
  •  
  • M-laboratory 公式サイト
  • 「いなくなる動物」特設ページ
  • http://worksmlabo.wixsite.com/m-laboratory/inakunarudoubutsu
  •  
  • ◆予約・問合せ・チケット取り扱い:
  • M-laboratory
  • WEB予約 http://worksmlabo.wixsite.com/m-laboratory/reserve
  • MAIL予約 worksmlabo@gmail.com
  • TEL.086-238-4867 FAX.086-238-4866
  • ※東京公演前売発売・予約受付は、9月10日(月)より開始いたします。
  •  
  • □ーー動物としての人間が、
  • 人間として選択すべきこと。
  • そのための、ダンス。
  • その旅。
  • あるいは、漂流。ーー

演劇でコーネンキケアを届けるプロジェクト!
■劇団ちぇぶら ACT.1『コーネンキの国のアリス』

  • 11/24(土)pm2:00開演 ※トークショーあり/pm6:30開演
  •  
  • チケット:
  • 前売2500円 当日3000円
  •  
  • 出演者:
  • 田村佳代、松村瀬里香、永松康平
  • 羽川桜和子、加園陽一、高宮美雪
  • 岡田亜紀子、小川将且、永田京子
  •  
  • スタッフ:
  • 振付:花紫麻弥
  • 音響:長谷川ふな蔵
  • 照明:石井康雄
  • 宣伝美術:藤垣咲子
  • 脚本・演出:小川将且
  • 総監修:永田京子
  •  
  • 協賛:株式会社MiMC
  • 助成:中央ろうきん助成プログラム―個性が輝く"ひと・まち・くらし"づくり
  • 主催・制作:NPO法人ちぇぶら
  •  
  • ◆問合せ:NPO法人ちぇぶら 田村
  • Mail:info@chebura.com
  • Mobile:090-7306-1753
  • NPO法人ちぇぶらHP
  • https://www.chebura.com/gekidan/
  • *チケットのご予約、公演の情報に関してはこちらをご覧ください。
  •  
  • □~あらすじ~
  • 会社では管理職。家では育児と家事の毎日。
  • そんな日々に追われる中、大事なプレゼンの日にアリスはカラダが思うように動かなくなってしまう。
  • 「これぞ世にいうコーネンキ」ってやつ? 意識が朦朧とする中、
  • うさぎが現れ、手招きされるままついて行くと、
  • アリスは急坂を滑り落ち『コーネンキの国』へと迷い込んでしまう。
  • この急坂は性ホルモンの滑り台だったのだ…
  • アリスは、いろいろな登場人物に出会いながら更年期を理解して年齢を重ねることの素晴らしさを知ってゆく。
  • あなたは決して独りではない。
  • ★演劇を通して楽しみながら更年期の知識や対策ケア方法が身につく内容です。

■田村泰二郎舞踏会『とんぼうお』

  • 11/25(日)pm3:00/pm6:00開演
  •  
  • 料金:2000円
  •  
  • 舞踏:田村泰二郎
  •  
  • 照明:宇野敦子
  • 音響:島村嘉一
  •  
  • ◆問合せ 田村 Tel.042-362-8169
  •  
  • □そのさきへ

12月の公演スケジュール

■小林嵯峨+鵟NOSURI 舞踏公演『にわとり』

  • 其の一)にわとり 其の二)老婆  其の三)プラズマ
  •  
  • 12/1(土)pm7:00開演・2(日)pm4:00開演※
  • (開場は開演の30分前)
  •  
  • ※2(日)の公演終了後に対談あり。
  • 対談:小林嵯峨×森下隆(慶應義塾大学アートセンター土方巽アーカイヴ)
  •  
  • 料金:前売3000円 当日3200円
  •  
  • 出演:小林嵯峨 榎木ふく 谷川俊之
  •  
  • 照明:ソライロヤ
  • 音響:サエグサユキオ
  • 舞台美術:マンタム
  • 宣伝美術:高橋亮
  • 舞台監督:宮尾健治
  • 企画・制作:鵟NOSURI
  •  
  • ◆予約・問合せ NOSURI Tel.090-9859-6574
  • E-mail:e29302930@yahoo.co.jp
  •  
  • □2016年「翻案・犬の静脈に嫉妬すること
  • から」以来、2年振りの小林嵯峨+鵟NOSURIの自主公演。
  • 時空を産まれる以前に巻き戻し(たら)、
  • 自分の中の異物を取り出す。
  • モノクロームの視界。

■南阿豆・久世龍五郎 Solo×Solo舞踏公演

  • 12/8(土)pm7:00開演・9(日)pm5:00開演
  • ※公演順は未定。開場は30分前。
  •  
  • チケット:
  • 前売3500円 当日4000円
  •  
  • ●久世龍五郎
  • 『蚤の自浄』~白は、その温床を可視化する~
  • ・プロフィール
  • 上智大学文学部哲学科卒。文化服装学院服飾研究科卒。学生時代の十数年間吹奏楽活動に励み、その中での指揮者への関心からダンスに目覚める。現在は大野一雄舞踏研究所にて大野慶人に師事。また近藤バレエスタジオにてクラシックバレエを宮崎嘉子に師事。音楽経験、舞台衣装制作経験とあわせて、総合的な舞台空間の創造に尽力している。
  • 主な作品に「sea-sons」(2012.8 彩の国さいたま芸術劇場)、「蝉の脇腹」(2017.12 中野テルプシコール)などがある。また、「アジアトライAKITA 千秋芸術祭2018」(2018.9 秋田千秋公園)、アンサンブル・ゾネ『緑のテーブル2017』(2018.9 ドイツ文化センター)への出演など、ソロ以外の活動にも精力的に挑戦している。
  •  
  • ●南 阿豆
  • 『花ノ指』~無意識に潜む記憶を呼び覚ます~
  •  
  • 東京バビロン主催無国籍舞踏會―今、舞踏とは?(2018年5月)リメイク作品
  •  
  • 記 憶
  • いつも戻ってしまう場所
  • 取り戻せない
  • 何度もつかもうとするけれど
  • 次々に消えていく
  •  
  • 【曲提供】
  • Cdrn#1/molliyo yamahalla
  • 砂漠/善財和也
  • 幻燈幻音/成田護、他
  •  
  • ・プロフィール
  • 2005年より舞踏のWSで学ぶ。武蔵野美術大学造形学科卒。日本の伝統や庶民の踊りをモチーフに現代田楽踊りを作りだし、地域復興のためのフェスティバル新潟、福島、茨城などで多数参加。2011年より桜川芸術祭、障がい者とアートに2年間参加。田楽や福祉の作品とは別に独自の体験をもとにしたソロ作品『Scar TissueⅠ』『Scar TissueⅡ』にて2012年舞踊批評家協会新人賞を受賞。2015・17年フランス、ベルタンポワレ舞踏フェスティバル招聘。2017年フランス、ランコントルコレオグラフィー『earth bound』、招聘。2017年12月『earth bound』三鷹scoolにてソロ公演。
  • −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
  • 【照明・音響】曽我傑
  • 【舞台監督】相良ゆみ
  • 【スタッフ】久世亜紀、馬塲悠衣
  • 【写真撮影】Bozzo
  • 【映像撮影】高橋哲也
  •  
  • ◆予約・問合せ
  • minamiazu.dance@gmail.com(南)
  • ryugorock@hotmail.com(久世)
  •  

sugita × jousaku●hi-butohkai2018
■杉田丈作●非舞踏会2018『記憶と日々』―存在と。オドリ―

  • 12/15(土)pm7:00開演・16(日)pm5:00開演
  •  
  • 料金:
  • 予約2000円 当日2500円
  •  
  • 出演:杉田丈作
  •  
  • 照明:ソライロヤ
  • 音響:大西蘭子
  • 衣装製作:内野暁子
  • 舞台監督:黒木一隆
  • 協力:小松亨
  • 瀧尾豪憲
  • 齋田美子
  • SGTスギタ工事舎
  •  
  • ◆予約・問合せ:sugita
  • tel.&fax.:042-576-0316
  • mobile:090-3575-6074
  • mail:sgt4thway@gmail.com
  • sugitax.j@ezweb.ne.jp
  •  
  • □彼は、目を覚ますと、自分が何故、こんなに広い草原の中の、こんなに大きな河に浮かぶ、透明な円盤の上で眠っていたのか思い出そうとしたが、何一つ思い出すことはできなかった。船頭が岸辺に向かって、ふうっと息を吐くと、円盤は、音も立てず、波も立てず、静かに岸辺を離れた。そして、ゆっくりと水中に沈み始めた。それとともに、彼の思い出と記憶が、水玉となって風に散り、水面に落ちた。

過去の公演日程